おいしい楽しいは元気の源!

日々の労い&明日への活力に!街グルメと和菓子とお出かけの記録

オリジナルおはぎの専門店〜『おはぎと大福』

私のあんこ界の横綱は“おはぎ”だ。

 

近くにおいしいおはぎがあれば飛んで行き、遠くに旨いおはぎがあると聞けば可能な限り手に入れたいと思う。

 

「どの店のものも同じ」と思われるかもしれないが、シンプルだからこそ個性が出る。味も食感もそれぞれ違う。

あんこの色や質感で味を想像するのも楽しい。

 

少し前まで「田舎のおばあちゃんの手作り」「お彼岸の仏壇のお供え」のイメージが強かったおはぎが、ここ数年モダンな専門店に並ぶようになった。

『おはぎと大福』もそんな新しい形のお店のひとつ。

 

『おはぎと大福』はお店の名前

もちろん商品名でもあるから何のお店かは一目瞭然。まさか見当違いなものは売ってないはずだし(笑)。

 

2021年1月末、神楽坂にオープン。私は当時のテレビ情報番組で知った。

「おいしいおはぎがあれば飛んで行き・・」って誰が言った?あれから1年数ヶ月も顔を出さず、このご時世だけを言い訳にできないね。

 

前記事の神楽坂ランチ前に、初めてお店へ向かうことに。

 

同じ神楽坂でも、飲食店が立ち並ぶメインストリートや横丁方面(飯田橋駅側)ではなく、住宅街(神楽坂駅側)の路地を抜けて行く。

 

神楽坂駅から徒歩3分。そろそろかなという角に『あと30歩』書かれたかわいい案内板があり、そこから1、2、と数えて進んで行くと本当に30歩で到着した(笑)。

 

 

アパートの1階部分を改装した、ガラス張りのこじんまりとした店舗。

店内にはお客が一人、店主さんが一人で対応している。次客が外で待っているので、一人ずつ入るシステムなのか。

 

 

店内はスッキリと明るく、思ったよりも広く感じる。

金具取っ手のアンティーク風桐ダンスがとても素敵で目を引く。

手前には、種類別に木箱に入ったおはぎがお行儀よく並べられている。

 

店主さんが優しい笑顔で「いらっしゃいませ」と出迎えてくれた。

 

 

わぁー♡ 声を上げずにいられないおはぎの数々。

当日のラインアップはこちら。

 

 

定番のつぶあんこしあん・きなこ・黒ごま、変わり種として和紅茶・焼きもろこし

仕入れによってメニューが変わることもあるそう。

 

変わり種は日替わりで、この3日間でも顔ぶれが違う。

一昨日は“ぐり茶”(画像はTwitterより)

本日は“けしの実”(画像はTwitterより)



選ぶことなんてきっとできないから全種類いただくと決めてきた。

正解!これは全部食べなきゃね♪

 

もし他にお客がいなければいろいろお話を伺いたかったけれど、ガラス越しに目をやると行列が伸びていたので諦めた。

 

これから予定があって持ち歩くことを伝えると、「きょう一日は大丈夫です。逆に冷蔵庫へ入れてしまうと硬くなるので常温で。」と言われ、安心して持ち帰った。変形はお許しを。

 



底直径4cmの透明小分けカップに入っている。

大きすぎず小さすぎず、私のように多種類食べたい人にはちょうどよいサイズ。

 

つぶあん

北海道小豆使用。甘さ控えめ、小豆そのものの風味を感じる私好みのお味。

もち米に細かく刻んだ大葉が入っている。

 

こしあん

お店で北海道小豆を漉している。こちらも甘さ控えめでなめらか。

 

【きなこ】

中につぶあん、もち米に大葉入り。

 

【黒ごま】

中にこしあん

 

【変わり種① 和紅茶】

口に入れて一番驚いたのがコレ。初めて食べる味のおはぎ。

静岡県産紅茶を使っているらしい。紅茶の香りが立っていて、洋風おはぎのようでおもしろい。

渋みもないし、白あんに単に紅茶を混ぜただけじゃ絶対にこの味にはならない。上はオレンジピールかな?(未確認)

 

【変わり種② 焼きもろこし】

中に白あん。もち米にとうもろこしを混ぜ込んで、焼きおにぎりのように焦げ目をつけている。

初めて食べるおはぎだけど、どこか懐かしいような味。この発想がすごい。誰かに食べさせたいと思うおはぎ。

 

ゆっくり味わいたかったのに、口へ運ぶ速さの方が勝ってた(笑)。

食べすぎ注意!!この大きさでよかった。

 

大福は今現在まだ販売していないようだ。

秋は何を使っておはぎにしていただけるか楽しみでしかない。

四季のある日本バンザイ!

 

 

〈今回いただいたおはぎ〉

 つぶあん   210円

 こしあん   210円

 きなこ    210円

 黒ごま    220円

 和紅茶    220円

 焼きもろこし 250円(すべて税込)

 

 

おはぎと大福

〒162-0808 東京都新宿区天神町35 谷井アパート1F

03-6457-5725

http://ohagitodaifuku.com/

https://mobile.twitter.com/ohadaikagura 

月・金曜定休 詳しい情報はTwitterで確認を